Nisan’s diary

29歳で1人目出産後3回流産。不育症にめげない人ニーサです。人生いろいろありますな。

今日も息子は

朝の8時から散歩に繰り出すものの、水たまりに氷が張るほどの寒さに息子は不機嫌でした。

 

9時になったので児童館へ移動すると活き活きとおままごとや電車遊びなどを楽しむ。

 

やはり外は寒すぎたのねと反省する母

 

この日は偶然幼稚園と小学校のイベントで朝一なのに人がごった返していました。

 

先生に聞いたところ、この日のイベントは将棋で1位になると商品券が貰えるとか。

 

どうりでやる気がハンパないわけだ

 

私と息子はいつも通りに居合わせた親子とおままごとをしたり、電車遊びをしたりと人が少ない場所で自由に遊んでいました。

 

途中で何処かの学校の校長先生に息子は何故か遊んでもらっていたりと、いつもと違う謎の時間かありましたがそれもいい経験か。

 

 

今日の成長

・滑り台を逆走せずに階段から繰り返し滑っていた

・何故か校長先生に自分のお茶を進めたり、謎の接待をしていた

 

言葉の理解

ジャムおじさん

・バタコさん

アンパンマン

・チーズ

は以前から知っていたのですが、ここに来てカレーパンマンと食パンマンの違いが理解できていました。

 

・おりる

・テレビ

・着いた

・出発進行

これは以前から理解していたものを今私が思い出した

 

・ケーキ

・えんびつ

・マイク

・とけい

子供の前であまりスマホを弄りたくないのでスマートウォッチを持っているのですが、息子は興味津々。

今日も荒々しくベシベシ叩いてくるので『時計ね』と言うと、掛け時計の方を見上げて指差してました。

 

あぁ、あれも時計ね

なんて会話しつつお昼を済ませる。

 

折角スマートウォッチに興味を持ってくれているのだから、見やすいデジタル表示からアナログ表示でアナログ時計に慣れさせようかな。

 

発語

・はい

 

お願いしたりすると『はい』と立派な返事だけするようになっていました。

以前から絶妙な相槌で首を縦に降るのに加えての成長。

 

 

明日は日曜日かぁ

何しようかな〜

 

毎月恒例お墓まいりかな?

 

今月はあまり乗り気でなく今まで避けてきた砂場遊びをさせるを目標として頑張ろ。

 

あと、漠然と人は誰でもいつ死んじゃうかわからないから、私が突然死んでも家族が困らないように時間のある時にしておかないとな。

 

子供の食べ物のレシピとか

大切なものの保管場所とか

 

それはいつ来るかわからないから、1日10分ずつ1つずつでも

 

ってこれじゃ既に死ぬ人みたい

まだ死ぬ予定でもないし、死にたくないけどね

 

おわり。

子供観察日記/男の子は電車が好きだ

育児書を読んでいると

 

男脳は動くものを追う習性があったり、親が男の子に与えるおもちゃが自動車などになりがちだから車が好きになる

 

と書いてありましたが、当てはまるようで当てはまらないなぁ

 

生後半年頃から息子は回るものや丸いものが好きでした。

だから車のおもちゃを与えたので、好きが先に出ていたんです。

 

結果的に車のおもちゃを与えているので、合っているといえば合っているけれど。

 

それにしても不思議で他の男の子を見ていても、何故か回すものが好きな子が多い気がします。

 

放っておけばずっとおもちゃのタイヤ回してたり。

 

女のこではあまりそのような光景を見ることが少なくて。

 

何故なんでしょうね

回すことが好きなのは?

 

息子は他にも遥か彼方に見える飛行機をみてテンションあがっていたり。

本当男の子らしいものをしっかり好きです。

 

お友達の子供はそうでもなかったりするので、これは好き好き?

 

さらに不思議なのことが。

それは男の子のおままごと好き。

 

おそらくお母さんを見ていて真似るのでしょうが、いつからそれをしなくなり、女の人が料理。男は仕事みたいになってしまうのか。

 

いやいや、共働き時代なのでそうでない人も多くはなっているとは思いますが、やはり女の人より男の人は家事が下手くそな気がするので。

 

少なくともうちはそうです。

 

旦那、段取り悪いです

 

もし息子がこのままおままごと好きからステップアップして、お手伝い好きになればそこそこ家事に困らない成人になるだろうと👨‍🍳

 

目論んでおります。

 

子供も使えるナイフやはさみを買おうかなとAmazonで比較中。

 

 

 

そんな息子の新しい単語の理解

・ハロルド

・アシマ

・キャプテン

・ゴードン

・きのこ

・やま

 

発語

・おいしい

 

トーマス系は好きだったものの、ここ数日で名前と見た目が一致するようになってきました。

 

中でもアシマは結構見た目的に異彩を放っているので、直ぐに探せます。

面白いことにアシマの『アシ』と足は同じ足で覚えているらしく、態々足を上げていました。

 

好きなものを直ぐに覚えられるのは大人も子供も同じなのか。

 

きのことやまは50音表で、昨日教えたものが今日は分かっていました。

 

常日頃お風呂の見える位置に貼っているから理解しやすいのでしょうか。

今のところ、あいうえお表は38音の単語を理解してます。

 

でもね、これは『あ』という理解ではなく、『アイスクリーム』という理解になっているらしいので50音を覚えたにはならないんですよね。

 

今はインプット中だし、別に後々わかるからいいけど。

 

そういえば、姉の家のトイレには掛け算とか世界地図とかすごく色々なものが貼ってあったなぁ。

目につく場所に貼るって大切なんだろうな。

 

発語はやはり理解より少ないですね。

幼児用のレシピの牛丼を初めて食べさせたら『おいし』って言っていました。

 

あまり野菜が好きでない子供なので、また新しく食べてくれるレシピが出来て母満足♫

 

ただ、野菜が玉ねぎだけでは少ないなでせめて人参を加えようかな。

幼児食の冷凍ストックが増えることが心の潤い🌟

 

 

おわり。

子供観察日記/見て覚えるんだな

最近アマゾンプライムの動画をまた観れる余裕ができてきました。

 

そんなんでアニメのどろろならハマってます。

漫画を買いたくなるレベル。

 

でも物をあまり増やしたくないので、我慢我慢。

 

結構エグいシーンも多いものの、子供が大きくなったらみせてあげたいかも。

 

手塚治虫の時代にこれほどに惹きこまれる作品を作れるなんですごいとしか言いようがなくて。

 

冒頭で百鬼丸が死んだも同然の状態で生まれたのですが、母親はどんな状態でも我が子だと暖かい腕で包み込んでいたシーンが印象的でした。

 

そうなんですよね。

本当

 

どんな状態でも我が子なんです

 

百鬼丸の今後の成長に目を離せない私でした。

 

たまの息抜き。

 

そして今日も息子は元気元気。

朝は5時30分起きでブンバボーンを踊りながら起きてきます。

 

毎日だけれど早い

早すぎる

夜も寝るのが早いから仕方ないにしても

早いよ

 

その元気をくれ。

マジで。

 

そんな息子はおままごとが好きなのですが、今日はリアルフライパンにおままごとのおもちゃを入れて『じゅーじゅー』と言いながら動かしていました。

 

おぉっ

台所を行き来してフライパンに食べ物を入れると音がなるということを学習したのか!!

 

感動🥺

 

なのだけれど、頼む

朝は忙しいのだ

どいてくれ

 

その後も息子の半分リアルおままごとは暫く続くのでした。

 

教えたわけでもなく見て聞いて感じて覚えたんだと思うと子供に恥じない姿を見せなくてはと思いました。

 

明日は晴れだ

息子と一緒にどこに行こうかな

 

おわり。