Nisan’s diary

29歳で1人目出産後3回流産。不育症にめげない人ニーサです。人生いろいろありますな。

京都鉄道博物館が平日なのに混みすぎな話

最後にまとめあり。

 

 

面倒なのか、言葉は理解しているくせに気まぐれに単語を出す程度の息子。

 

あさりを火にかけたら

「開いた、開いた」

言うくせに、何か開けてほしい時に「開けて」を頑なに言わない息子。

 

最終的には好きなものはしっかり言うので、電車の発音は無駄にいいです。

なのにお父さん、お母さんは滅多に言わない💔

 

そんな電車以下の私たちはいつか行こう行こうと思っていた京都の鉄道博物館にやっと行きました。

 

行ったくせに電車の写真ではなくて、室内にあるプラレールをチョイスするってね(笑)

f:id:peony03:20190318103633j:plain

 

入場料は大人1200円と高かったので、ラクマで入場料が半額になる株主優待券を購入するか迷っていたら、入場券そのものを2枚で1000円という破格で譲っていただけたのでかなりお財布的に助かりました👛✨

 

絶対に1人1200円じゃ行かないぞ!!

 

そして、交通手段も毎度お世話になっているakippaで5時間500円弱の駐車料金で節約♪

 

9時30分には梅小路公園に着

開館時間は10時だし、余裕

 

と思っていたら、既に当日券は長蛇の列でした。

 

え?

休日とかどうなるのレベル。

 

水族館の方は年パスを持っているのでちょくちょく行くものの、鉄道博物館は外からパッとみるとガラガラだったので舐めてました。

 

とりあえず入場券持ってて良かったと安堵

 

さて、息子は喜んでくれるのか不安でしたが、入って電車見た瞬間

 

「うぉおおおおおおおおっ!!!!」

歓喜して走り回ってました🚉

 

始めは2時間くらいいるかどうかと思っていたのに、結局帰ったのは13時30分だったのですがまだまだ息子は見足りない様子。

 

でも父と母は動き回る息子に疲れ果てて、帰ることにしました。

 

じっと見てゆっくり歩く水族館の方が楽です

鉄道博物館は広いうえに、子供の興味を惹くものが点在しているのであまり歩くのが好きではない息子が兎に角歩く歩く

 

満足してくれたみたいで良かったです

 

鉄道博物館株主優待券の方は5月末までだから、また行ってもいいかなと思っています。

 

そして、これから鉄道博物館に行く方にこれだけは行っておきたい!!

 

食堂は11時前に席の確保をしないと窓から電車の見える席はおろか、11時20分には平日でもテーブル難民になりますよ!!

 

我が家は息子のお昼が早いので11時前のガランガラン状態で窓側のボックス席に余裕で座れたのですが、11時20分には食堂には人だらけでした。

 

結局もう食べ終わるかな?くらいで男の子に「席空きますか?」と聞かれて、早めに譲ったくらい混雑してました。

 

あと、キッズプレートがめちゃめちゃ高い!!

980円だったかな?

大人のハンバーグランチが1200円で主人はお腹がまだ減ってると嘆いてたので、この値段は高すぎる☠️

 

全体的に食堂なので大したとない内容なの観光地価格で高くて、息子はお弁当持参でお野菜も食べられて良かったなと。

 

今度は大人もパンか何か買ってきて、何も頼まないのも申し訳ないので気持ちフライドポテトくらい頼む感じでいいかなと思いました。

 

 

ーーーまとめーーー

・入場券は株主優待券を利用してお得に

・駐車場はakippaで徒歩圏内の駐車場でも料金を抑える

・食堂は11時前に席を確保すべし。

お弁当、持ち込みがおススメ

・SLの乗車は降車後に貰える写真が長蛇の列になるので、汽車に近い方に座って早めに降りるに限る

 

 

おわり。