Nisan’s diary

29歳で1人目出産後3回流産。不育症にめげない人ニーサです。人生いろいろありますな。

拗ねる主人が面倒くさいと感じてしまう

泊まりで何日か家を空けていた主人が帰ってきました

 

数日ぶりのオムツ替えはやっぱり段取り悪く、準備してからやらないからイラッとしていました

 

そして

 

主:○○がない!

 

と言われ、○○は目と鼻の先にあるのに探し方が下手で見つけられないだけなのに

 

主:いつも場所を変えるから言ってくれないと!

 

と言われる私

 

しらんがな

というか、そこにあるのにちゃんと探してくれよと

 

そして頼むよりもやった方が早いので自分で色々やっていると

 

主:俺から育児を取り上げる

 

と拗ねる始末。

 

本当

 

参加してくれるのは大いにありがたいのですが面倒です、そういうの

 

また、自分がいるのが負担なのかと言われたので以前のように午後に息子と散歩に行ってもらえれば助かると伝えると

 

主:昼食べた後すぐ?

 

と難色気味

 

行きたくないのであれば無理にお願いするのもと感じて、それならいいですと断ると

 

主:すぐそれだ

 

と逆ギレされる

 

さらに

 

主:何でもニーサは自分でやろうとしてまたイライラされるのは嫌だ

 

って言われる始末

 

うーん🧐

寧ろここ数日は自分のペースで出来ていたから落ち着いていたけどな?

 

そう伝えると

 

主:もっと外に出ろと言うこと?

それに落ち着いていたってそれは第三者が見ていないからでしょ?

 

だって

 

あー言えばこー言う

うるせぇ

 

なんで1人で外に出るに結びつくのか理解できません。

全然息子を連れて出てくれて良いのに、なんなら1時間の散歩じゃなくて広場に半日行ってくるぐらいのことが未だに出来ないのか?

 

そして手伝ってもらえるのはありがたいけれど、全部中途半端に手伝わずにイラつかずにやり遂げてくれ

 

(こう言うとまた、ニーサだってと言われます)

(自分だけ相手だってと言うのはありな主人はとてもずるい)

 

いつも何かしらやりっ放しの物を片付けるこっちの身にもなってほしい

 

例えばオマル

 

そこでさせたら終わりじゃないんです

そのオマルを片付けるのは誰?

何故道筋を立ててやらないのか?

 

忘れていたではなくて、毎回座らせるだけでは困るのです

 

ニーサの時はお尻かえも暴れないけど俺の時は…

 

そう言うなら何か違うのか観察して試してみるとかしましょうよ?

 

やることがない、手が空いていると言ってくれるのは嬉しいけれど毎度毎度指示を仰がれるのはしんどい

 

勝手にやるとペースを乱されて嫌がるじゃない?と言ってきますが指示がないってことは特に何もないのです

 

どうしても何かしたいなら離乳食作りの手順とかも見ながら学んでくれ

 

わからなければ質問してくれ

 

やることはないんじゃなくて、自分で作るんだ!!

何もないでぼーっとしてるのじゃダメでしょ

 

ふーーーーーーーーーーーーっ

 

どうしたもんかな?

 

やっぱり期待するとその通りに行かない時とか途中で放棄された時にイライラになってしまうから、イラつかずに自分でできる限りやれるようになるのが良いのかな?

 

いやいや、ここは頑張って飲み込んで根気よく教えないといけないんだろうな。

 

本当

得て不得手があるので役割分担は良いけれど、任せっぱなしでなくて終わりではなく学ぶ姿勢を見せて欲しいです

 

これも教えてあげていかないといけないんだろうなぁ

 

先ずは自分に余裕を持たないと

面倒だ面倒すぎる

でも家族のため

相手のため

自分のために繋がっていくことだから、ここは踏ん張らないと

 

みんなーーーーー

オラに力を!!!!

 

大好きな歌を聴いて、乙ゲーでも少しして寝るとします。

 

お互いにお互いのことを思っているから故の毎度毎度のぶつかり合い

 

スムーズに行くように頑張ろ🏃‍♂️

 

おわり。

 

明日は我が身かも?大阪2歳児を落とした母親

育児に悩みがあったそうですね。

 

2歳かぁ

魔の2歳と言いつつも可愛い時でもあるだろうになんで…

 

なんて思いましたが、実際に子育てをしていると【ダメだと思いつつもわからなくもない】感情でして

 

体が大きくなるにつれて些細な嫌でも何かがきっかけで鼻水と涙を流しながら嗚咽をして錯乱したように全身を動かし続ける息子を見たとき正直『何なの?』って思いました

 

それまでは育児なんてお尻変えてお腹満たして機嫌取れば楽勝と思っていたけれど、うちは今この機嫌が大変でして

 

つい最近のことです

 

下痢をしている息子が食事中にまた下痢が出たので変えてあげようとするとお尻が痛いからなのかすごく抵抗してきました

 

頑張って頑張って座浴と陰洗を10回以上もして、乾燥させて保湿剤も塗って出来ることはしているのに何なの?って思ってオムツをつけたら暫く距離を置いて見ていることに

 

でも錯乱していても部屋の隅で見ている私の方に来るんですよね

 

だからといって抱っこでもないのに

 

もうだめ

意味わかんない

 

そう思ったのでとりあえず姉に電話しました

 

困った時のお姉ちゃん💖

 

簡潔に話を伝えると

 

『下痢は大変だよね

辛いよね

 

熱も大変だよね

 

咳も辛いよね』

 

『とりあえずお外散歩行って見たら?』

 

そう言われたので、泣き叫ぶ息子をつれてノーブラ母ちゃんはとりあえずアパートの玄関先まで出ることに

 

もうね、ブラしている余裕もなくて😓

 

するとちょうど夕方の気持ちのいい風が吹いていたからか、すっと泣き止んで少しずつ冷静になってくれました

 

それでも一生懸命泣いたから体がヒックヒック暫くはいっていましたが、周りを見てホームセンターになぜが手を振ってる息子

 

最近相槌を覚えた息子は

 

🤱お外出たかった?

 

👶うん

 

🤱お尻痛くていやんなっちゃった?

 

👶うんうん

 

🤱お尻辛いよね

 

👶うん

 

🤱外は気持ちね

 

👶うん

 

🤱お家入ろうか?

 

👶…

 

🤱まだいようか?

 

👶うん

 

分かってるのか分かっていないのか、こんな感じで2人で落ち着きを取り戻せました

 

気分転換も出来たのでお家に入り

 

🤱ごめんね

わからなくなっちゃったんだよね?

お尻辛かったんだよね

わかってあげるのが遅いお母さんでごめんね

 

なんて話しながらギュッとしてから残りの離乳食を食べてから2人でテレビを見ました

 

この何なの?という絶望的な感情から2人で落ち着くまでの流れがあるかないかで多分結構違ってくるのでしょうね

 

泣いていたら気分を逸らしてあげれば良いとは簡単に言うものの、実際に大泣きしていて母自身も少し疲れが出ている時はその余裕がなかったり、そこは1人ではたどり着けなかったり私はするみたいです

 

いつも周りは息子が泣いた途端に

『お母さんじゃないとダメだ』って私にパスしてくるけれど、お母さんだってダメな時あるんです

 

逆に近すぎてお母さんだからダメな時が

 

いつでも冷静に大きな器で受け止めてあげたいけれど、受け止め続けすぎた器は自分でも気がつかないうちに少しずつヒビが入っていてジワジワと漏れ出して、あっという間に亀裂が広がる

 

こんな時に誰かが一時でも直ぐに『どうしたの?』って息子のぐずりに対応するのを代わってくれたらもっとスムーズなのかな?とも思いますが、実家から離れてすごく近所にそういった仲の知り合いがいない場合はそうもいかなくて😢

 

幸い遠方ですが電話して話を聞いてくれる家族や少し距離はあるものの、助けを求めることの出来るお友達も出来てきたので本当に私は救われています

 

息子が大泣きしていたときに最悪ママ友の所に迷惑をかけてしまうけれど助けてもらおうという心理にもなれました

 

私は誰かのそういった対象になれているかな?

 

大阪のこの母親のことを考えると、私も含めて明日は我が身になりかねないお母さんも結構いると思います

 

そりゃ、普段は全然大丈夫ですよ

愚図っていても可愛いなと受け止められる

 

でも急に来るんです

自分の限界がどっと

 

そうなった時に私は受け止められることも出来る人になりたいし、お節介ババアですが『どうしたの?』『貸してごらん』って泣き止むかは分からないけれど少しの間だけでも変わってあげられる人になりたいな

 

子育ては修行だな

本当に

 

おわり。

生後9ヶ月〜下痢が2週間目に突入〜

鱈問い合わせ問題どころじゃないのです((((;゚Д゚)))))))

 

4月24日

緩い便が3回

機嫌◎食欲◎

咳+

水分はストローマグで食事中に加えて毎時間ちょこちょことらせているため脱水はなし

 

※息子のうんちゃんは朝トイレに座らせて1回、そして日中に1回の合計2回が毎日または2日に1回程度

 

4月25日

3回排便

消化不良なのか朝食べた納豆がそのまま2時間以内に出てくる

離乳食中に高確率で出る

その他変わらず

 

4月26日

4回排便

鼻水+

他変わらず

 

病院受診

胃腸の風邪かもとのことで整腸剤、咳、鼻水止め、陰部が炎症してきたのでアズノールをもらう

 

4月27日〜30日

6回排便

起きている時間はだいたい1時間ごとに排便している。

食事後がとくに出やすいのか?

寝ていると一切しない。

他変わらず

 

5月1日

鼻と咳は良くなった。

 

再び病院受診

1週間以上下痢になって経過しているためウイルスはいないと思うから外に出て大丈夫とのこと。

広場にもGOサインでる。

胃腸の風邪が治ったものの、腸が弱っているから次第に治る。

下痢止め、整腸剤で様子を見る。

離乳食は変わらず続けて良いし、3回食始めてないなら下痢が収まってからでもいいし、そんなに神経質になることないと仰っていただきました。

 

外に出て遊んでいいと言われたものの、下痢早く治るといいなぁ

 

そして息子が下痢中旦那がお尻を何回か変えてくれたのですが、オムツとパンツを履かせるのに手間取ってイライラしてました。

 

かまり立ちするんだからソファに気のひくようなもの置いとけばいいのに。。。

 

と思いつつもやってくれてるから感謝せねば(*´Д`*)

 

そうそう、先日遊びに行った友達のお家でもちょうど同じ月齢の赤ちゃんが最近まで下痢してたとか。

 

時期なのかな?

 

2週間くらいで治ったと聞いたので、うちも長い目で見ないといけなさそうです。

 

あと、下痢関連かは微妙ですがすくすく子育ての再放送で排便についてやっていた中で、やっぱり生まれたばかりの頃の母乳と1年後の母乳は質が全然違うので離乳食をしっかり食べさせられた方がいいとのことでした。

 

そういえば最近息子はあまりオッパイオッパイ言ってくれなくて寂しいなと思っていたのですが、それは裏を返せば離乳食でしっかりお腹が満たされているからなんですね。

 

旦那にも少し前に

『オッパイいらないかんじだよね』

って言われて息子にならまだしも貴方に言われたくないわ

となんだかイラッとはしましたが、実際にそうなのかも(T ^ T)

 

でも下痢もしているし痩せているかも?

心配!!

 

そう思って今日スケールに息子を乗せたら無事に10キロ超えていました╰(*´︶`*)╯♡

ちゃんと下痢してるくせに大きくなってたので安心しました。

 

この調子だと1歳前に卒乳かな?

 

おわり。