Nisan’s diary

29歳で1人目出産後3回流産。不育症にめげない人ニーサです。人生いろいろありますな。

天気の悪い日は絵本日和

おーなり由子さんって、おかあさんといっしょで流れているハオハオの作詞と絵も描かれているんですね。

 

知らなかったけれど、暖かなタッチとか歌の内容が好きな曲です。

 

あと、先日児童館で見つけたきくちちきさんのゆきという絵本もとても綺麗でした。

 ゆき (ほるぷ創作絵本)

 

ゆき (ほるぷ創作絵本)

 

 

残念ながら図書館では貸し出し中だったので借りられず。

 

色とりどりの花のようなゆきが気に入りました。

 

お気に入りになった絵本って返却する時の寂しさがあるからなぁ。

やはり手元に置いておきたいので旦那に誕生日には図書券貰おうかな。

 

しかし絵本は何回読んでも良いですよね。

その度に癒される。

 

絵本や本のガイドブックも借りたのですが益々欲しい絵本と本が増えてしまい、買わなくても借りるとしてもその量が凄いことになってしまっています。

 

まだまだ世の中知らない本との出会いって沢山あるんだな。

 

因みに私が読者に挫折したのは、わすれられないおくりものという絵本がきっかけです。

 

東京電力のCMキャラクターだった絵のやつ。

 

とても評判のいい絵本なのですが、フォントの小ささと文章の多さに挫折しました。

 

私にとっては多いのです

 

多分大人が一緒に読んでくれていれば楽しめたのかな?

 

今でもフォントの小さくて時の多い絵本は苦手です。

 

息子が大好きなうずらちゃんのかくれんぼもはらぺこあおむしも苦手。

読め読め言われるので仕方なく読んでます

読んでいるうちに丸暗記してしまったくらい読まされています

 

本当はこどものとも012とかの方が好きなんだけどな。

わかりやすいし

 

好き嫌いせずに慣れていかねばなりませんね。。。

 

絵本も雑誌みたいに購入したらデジタル版もダウンロード出来ればいいのになぁ。

そうすればお出かけの時にAmazonFIREだけですむのにな、とぼやいてみる。

 

 

言葉の発語

・ぷくぷく

sassyのにこにこで覚えていました。

・もうもう

こどものとも012のおいでおいでから。

やっぱり子供にとって覚えやすかったり、好きになる内容に作られていますし季節のことを取り入れていたりするので親の勉強にもなります。

 

定期購読はその月により好きな絵柄とそうでないものがあるので、アマゾンでたまに合わせ買いしようかな。

 

言葉の理解

・キャベツマン

・どんぐりぼうや

・ひらがなの【の】

・アイスクリーム

・ソフトクリーム

・チューリップ

・オートバイ

・クランキー

・キャプテン

・自動車

・さんりんしゃ

・いちりんしゃ

 

殆ど絵本や図鑑から学んでいるみたいです。

自動車と車とブーブーが同じと理解していたり、アイスクリームとソフトクリームの違いを知っているのは意外でした。

 

出来るようになったこと

・踊り

ぶんぶんぶんを歌ってあげたら何故か旦那が踊り出して、それを真似して踊っていました。

わーおとかは踊れるけれど、目の前で初めて見た踊りも踊れるとは。

 

・絵合わせ

100円均一の絵合わせカードの遊び方を理解したようです。

ただ、カードの量が多いと探し出せないので少ない数から徐々に増やしていっています。

 

ちょっと取り組んでいるけれど出来ないこととか

・はさみ

粘土用のはさみを見せて色々なものを切って見せるもののまったく興味ないです。

なので興味を持たせるところからかな。

 

・シール貼り

シール貼りはただシール台から剥がして何も考えずに手元を見もせずにひたすら貼っています。

私としては丸の中に貼って欲しいのだけれど。。。

まだ先か。

 

 

今日はお気に入りのおもちゃ、しまじろうのカード遊びをひたすらやっていました。

 

カードを差し込んでタッチすると物の名前を読んでくれたり問題を出してくれるのですが、動物の名前や鳴き声だったり乗り物の名前を理解しているのに問題を最後まで聞かずに連打した挙句に間違っているのかと勝手に自分で判断して他のものを押すので外れ判定ばかりであることに悔しかったのか号泣していました。

 

私に似てせっかちなんだな。

 

息子よ

忍耐力を鍛えろ

 

 

おわり。